低速のコーナーに慣れる


唐突に加速しないよう、はじめは半クラッチでトルクを 断続的に与えながら試してみます。 そして曲がり終わる直前につないで後輪の駆動をあたえて スムーズに立ち上がりを確認できるようになったら 終了です。

さらに小回りをバンクして出来るようになると実は バンクしている方がトラクションをかけやすいことに 気づきます。 バイクが直立しているときの前輪の舵角は故意に 与え続けなければキープできないものだからです。

この感覚が身についてしまえば、小回りのターン もバンクしながら始めてクルリとまわり、すかさず トラクションをかけてクルッとフィニッシュをきめる ことができるようになる。 ここまでくればビッグバイクにこなれたライダーと 言っていいでしょう。


前輪の切れ角に慣れる

バイクは曲がるときに車体を傾けると前輪に舵角が ついて後輪の旋回が妨げられることなく、スムーズ に曲がれます。

車体が傾くとこれに促されて前輪に舵角がつくという のがセルフステア、バイクの旋回機能の基本です。
この前輪の舵角バランスが良いとライダーが自然な 感じのまま曲がれるニュートラルステアということになる。 この状態ならば前輪が過度に内側に切れ込みそうに 感じるオーバーステア気味の不安な気持ちにならずにすむ。

逆に舵角の追従が鈍く、前輪が外へ膨らむ感じがする アンダーステア気味だとやはり曲がらない感じがして 不安になります。しかしこうしたニュートラルに感じられない ときはほとんどライダーがハンドルを抑えたり 身体の重心位置がバランスを崩していたりして、 気づかないだけなのです。
そこでまず自分のバイクが傾いたとし、どんなセルフ ステアするのか、これを身体になじませることから 始めましょう。
エンジンの低回転でスロットルを閉じたまま、 車体をわずか10度ほどでいいのでパッと傾けてみる。 すると前輪にスーッと舵角がついていくのがわかると 思います。 これに逆らわず、身体を追従させていくとバイクが どこにも荷重が加わらない感じのまま軽がると まがっていくはず。 こうしたタイヤのグリップをほとんど使わない 浅いバンク角での旋回を何度となく繰り返してニュートラル 感覚になじむのが何より先決。 コツは前輪に舵角がついたとき、バランスするように少しだけ 身体の重心をイン側に入れること。 この感覚はこれから登場するリーンの瞬間の向き 変えなど高度なテクニックの基本になるので十分に マスターしておきたいところです。

コーナーを速く走るには?①
各種レバー調整






ツーリングの醍醐味!

目指せ聖地:北海道

ツーリングの基本

ライディングの基本

バイクの基本挙動

ツーリングルート紹介

バイク試乗インプレッション集


バイクトラブル・メンテナンス集


バイク用語データベース


オートバイに関するコラム集


ツーリングのノウハウ


オートバイ用品案内


オートバイのライディングテクニック


プロフィール


参考になるウェブサイトリンク集