なじみやすさは上達への近道

バイクの魅力でもあるパワーや車体にもキャリアの短い ライダーだと手ごわく感じてしまいますが、しかし有り余る パワーというのはそれだけ運転に余裕があるということで、低い回転域 でも車体をコントロールできるだけのトルクを得られる 優位差は、小さいバイクにはないものです。

しかも低い回転数で慣性力が失われにくく、それだけ安定感が保たれ ライダーは神経を使わずに済むということ。
だから慣れないうちはパワーをあやつることに専念するまえに メリットを生かせるようになじみやすい低速域から始めましょう。

低速トルクと大きな車体の安定性を感じていれば自然と体も バイクに慣れていくというものです。 強烈な加速やスピード感はまたあとのことにとっておきましょう。


足つきについて

一言で言うと片足はペタッとつけるのが目安です。

特殊な例もありますが、最近では大型バイクでも足つきが よくなっている傾向があります。 そうはいっても両足がペタッとつく背の高いライダーは限られます。 ほとんどのライダーは両足をつけようとするとかかとは浮いてしまう ことになります。
もちろん慣れてしまうとそれほどの障害にはなりませんが、路面が傾斜 していたり、荒れていたり、天候不順の場合には、途端に不安定な 状態になってしまいます。

慣れていないライダーを含めて基本的に両先つま先ライダーは 避けたいところです。 バイクが停車する寸前に腰をずらして身構えておき、停車したら 片足をしっかりついて接地させる。 これならば不安定なことはなくなるということです。

心理的な安心感を大切にしよう。


家に帰るまでがツーリングです!
基本の座席位置を調整しよう!






ツーリングの醍醐味!

目指せ聖地:北海道

ツーリングの基本

ライディングの基本

バイクの基本挙動

ツーリングルート紹介

バイク試乗インプレッション集


バイクトラブル・メンテナンス集


バイク用語データベース


オートバイに関するコラム集


ツーリングのノウハウ


オートバイ用品案内


オートバイのライディングテクニック


プロフィール


参考になるウェブサイトリンク集