第1世代 CB400SF誕生(NC31)



CB1000SFと同じスタイリングが採用され、水冷として発売されたのが、 1992年のこと。カワサキのゼファーによって再燃したネイキッドブーム。 これにあわせる形で水冷4気筒、丸目一灯、ツインショックの CB400SFが発売。

このバージョンの簡単な見分け方は三角のサイドカウル。
細かくは、基本モデル、バージョンS、バージョンRがある。





第2世代 HyperVtec(NC39)



HyperVtec装備。これは回転数に応じてバルブ数を制御するもの。 低中速回転域では対角上の2つのバルブを作動させてトルクを高め、 高回転域では4個のバルブを動作させてパワーを稼ぐ。 これにあわせてフレームやエンジンを設計しなおし、完全にリファイン。

モデルとしては、HyperVtec、HyperVtecspecⅡ、HyperVtecspecⅢがある。 specⅠとspecⅡの見分け方->フロントフォークカバーが追加されていること。 specⅠ、specⅡとspecⅢの見分け方 ->外装が前面刷新。リアカウルが鋭くなった、ヘッドライトのマルチリフレクター化。



第3世代 HyperVtecRevo(NC42)



最大の変更点は吸排気をインジェクションへ変更。厳しい環境性能に対応するため、 エキパイにキャタライザーを装備。モデルによってはABSを装備。
アクセルを開けるとすぐに反応するエンジン。
排気音は抑えられているが、純な直4サウンドは失われていない。

現在のところ、大きなモデルチェンジはない。
specⅢと外装は似ているが、キャブの有無、エンジンの外装(フィンがなくなった)、 サイレンサー別体マフラーからメガホンオールステンレスへ変更。





CB400SFは発売されて20年ですが、他のモデルと違い、大きく小さくモデルチェンジを 繰り返して絶えず時代の先を行っている感があります。
バイク購入に関してはいろいろな要素が絡むので一概にはいえませんが、 中古ではなくそのときの最新モデルを買うのが、一番その時代にあっているのではないかと 思います。











バイクに関するコラム集

オートバイ購入・売却の極意


バイク試乗インプレ集


バイクトラブル・メンテナンス集


バイク用語データベース


バイクのライディングテクニック


プロフィール


参考になるウェブサイトリンク集