オートバイ購入・売却の極意


【カーボン素材】
カーボンとは炭素のことで、バイク擁護としては 炭素繊維による外装部品をさす。軽量で高強度だが高価。

【カウル】
カウルとは風の影響を少なくするために取り付けられた外装部品。 主に前面、側面に配置する。

【カウンターステア】
車で言う逆ハンドルを切ること。アクセルにより後輪がすべる場合、 バランスのためにハンドルをコーナーの逆側に切ること。

【ガスケット】
パイプやドレインにはさむスペーサー。これを変形させることに より隙間をうめて排気ガスやオイルの漏れをふせぐ。 【カウル】
カウルとは風の影響を少なくするために取り付けられた外装部品。 主に前面、側面に配置する。

【ガソリン】
無鉛レギュラーガソリンのこと。

【カブる】
エンジンに吸入される燃料が濃い場合、着火しにくくなること。 点火プラグが黒くなる傾向がある。




【キャブレター】
エンジンで着火するためにガソリンを霧にする装置。

【キック始動】
足でレバーを蹴ることでエンジン始動を行う方法。 バッテリーを消費することなくエンジンをかけられる メリットがある。



【気筒】
一台のエンジンに内包されるピストンの数。

【キャスター角】
フロントフォークの傾斜角度。車種によって変わる。

【キャプトンマフラー】
途中から太くなり、最後はまた細くなるタイプのマフラー

【キャリパー】
ディスクブレーキにおいて、ブレーキディスクを挟み込む装置。

【キルスイッチ】
エンジン強制停止スイッチ。




【クーラント】
エンジン冷却水のこと。低温でも凍らないが非常に毒性のつよい液体。

【空冷】
エンジンを風をあてることで冷やす方式の冷却方式。

【クルーザータイプ】
アメリカンとも。ノンカウルのビッグタンク、長いホイールベース、 低い車高のものをさす。

【クランク(ケース)】
ピストン運動を回転運動に変える装置。




【軽車両】
自転車などの車両。

【軽二輪】
ピストン運動を回転運動に変える装置。

【原付】
原動機付自転車。50cc以下で、普通自動車免許などでも乗ることが 可能。法的速度制限は30km/h、二段階右折、などの制限がある。

【原付二種】
125cc以下、51cc以上のものを指す。ナンバープレートはピンクか 黄色が多い。(自治体により異なる)。速度は60km/hで乗用車と 法律上は変わらないが、高速道路には乗ることができない。




【光軸】
ヘッドライトの向き。車検時に検査される。

【高速道路】
料金を支払うことにより高い速度が出せる道路。 一般に歩行者は許されておらず、信号機もない。

【コンセプトモデル】
モーターショー等に出品される、メーカーの方向性を 打ち出したモデル。

【コンロッド】
コネクティングロッド。ピストンとクランクを結ぶ。