オートバイ購入・売却の極意

NINJA400R 評価ポイント




○スタイル(★★★★☆)

カワサキは80年代と異なり、オールマイティーロードスポーツのフルカウル に対してニンジャを付けているらしい。(250、400、1000)
フロントマスクやデザインは現代的で格好良い。テールまでのバランスも良い。 マフラーはショートタイプでうまく隠しているといったところ。全体的な 見た目も良好。

○走行性能(★★☆☆☆)

インジェクションなので始動は良好。400ccのパワー感は始動ではあまりない。 車体が大きいのでハンドル感はもっさりしているし、エンジン特性は反応が 今一つ。何故?
パラパラっとした耕運機サウンド。
トップスピードは出せなかったのでわからないが40馬力そこそこなので それも期待できない(と思う)。


○個性(★★☆☆☆)

せっかくのツインなのに個性はない。パワー感も馬力だけの問題ではなく もう一つ。昔のZZ-R400はいい意味で個性があったような気がしたが、 それのキバを抜いた感じか。
このクラス唯一のフルカウルというのは評価できる。


○費用効果(★★★☆☆)

フルカウルであるがゆえに整備性や費用効果は落ちる。 新しいのでリセールバリューは不明だが中古は安くなると思う。燃費はわ からないが、販売店の人に聞くと30km/Lは行くそうだ。


○実用性(★★★☆☆)

街乗り、スポーツといいとこどりをねらったモデルなので実用性は悪くない。 ただそれがフルカウルだとどうか。積載性は無い。 リヤサスは車体右側に装着されて一体化している。 フロントは多孔式ローターのダブルディスク。マスターシリンダー。 シートは硬質。足付きは良好だが、CB400ほど窮屈ではない。


ニンジャの400ccむけロードスポーツ。 全体的にエンジン特性が今ひとつ。以前のZZR400は荒々しかったものの、 もっと機敏に動けた印象。 ただ、インジェクションの恩恵はある。のんびりしたい人でスタイル重視なら買いか。
あと個人差があるがニーグリップがどうもしっくりこない。 ハンドルの遠さや前傾感はわるくないが、足回りはちょっとフワフワに感じた。
車体は排気量にしてはかなり大きい。
この価格でこのモデルの立ち位置は微妙か、個性のないエンジン、積載性のない車体。 シート下も収納なし。メーターはデジタルで(個人的には)みづらい。










本田技研

ヤマハ発動機

スズキ株式会社

川崎重工

外車・その他

バイクの購入と売却の極意


バイクトラブル・メンテナンス集


バイク用語データベース


オートバイに関するコラム集


オートバイのライディングテクニック


プロフィール


参考になるウェブサイトリンク集